ICI ホームページ表紙 一宮基督教研究所講義録 現代の福音派神学 聖書批評・バルト・ポストモダン 基督教教理入門PP キリスト教神学PP 福音主義神学研究A 福音主義神学研究B ローザンヌ誓約研究 宗教の神学 継続神学研究 特別講義録 論文指導
エリクソン博士の主著
『キリスト教神学』−基督教教理入門
パワーポイント講義・教師用ノート・教科書ガイド・講義DVD
2015/03/28
ICI ホームページ表紙 キリスト教神学PP キリスト教神学 目次 CT講義アウトライン 組織神学−中項目
一宮基督教研究所 講義要項
教師名 安黒 務
科目名 組織神学(『キリスト教神学−基督教教理入門』)
目的、目標
「テキスト」は、今日の世界の福音派で基準的な組織神学書と高く評価されていますミラード・J・エリクソンの主著「キリスト教神学」“Christian Theology”を使用しています。
下記のリストからリンクされています「パワーポイントのファイル」は、一宮基督教研究所での実際の講義で使用したものです。 PCプロジェクターがありましたら、そのまま使用できます。
「教師用ノート」は、各スライドに対応する箇所の神学者・難解な用語・学び方等のポイントが記されています。神学校教師・教会の牧師・信徒リーダーの方がそれぞれの場所で教えられる時に活用することができるようになっています。印刷負荷を軽くするためにデザインなしのファイルとなっています。(この未完成ファイルは、講義ごとに随時更新していきますので、時々ご覧ください。)
「教科書ガイド紹介」は、『キリスト教神学』の要約版である『キリスト教教理入門』を一段落ずつ丁寧に、電子メール講義としてインターネット配信しながら解説・講義したものの一部で、『キリスト教神学』をテキストとして学ばれる方、教えられる方のガイドとして有益です。
概観、アウトライン
神を研究すること
神を知ること
8. 神の普遍的啓示 : 教師用ノート ・ 教科書ガイ ド紹介
10. 啓示の保存:霊感 【icd05】: 教師用ノート ・ 教科書ガイド
11. 神の言葉の信頼性:無誤性 【icd06】: 教師用ノート ・ 教科書ガイド
12. 神の言葉の力:権威 【icd07】: 教師用ノート ・
教科書ガイド
神はどのような方か
神は何をなされるか
人間
罪
キリストの人格
キリストのみわざ
聖霊
救い
教会
50. 教会の性質 【icd35】
51. 教会の役割 【icd36】
52. 教会の政治 【icd36】
53. 教会の入会の儀式:洗礼 【icd37】
54. 教会の継続的儀式:聖餐 【icd37】
55. 教会の一致 【icd35】
終末