※重複の場合、ご容赦ください。(BCCメール)

■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■

*..*.:.:*ICIインフォメーション・メール.*:..:*..* 

           ..:* 20160707号 *:..

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 先日は、家内の母の洗礼式があり、大変祝福されました。
また、この日に合わせるかのように、娘の碧がICIのスタッフの
一員として「新ナルドの香油」サイトを立ち上げ、を添えてく
れました。
現在、「旧ナルドの香油」サイトからのセレクションとして、
「エペソ書、ローマ書、ヨブ記、雅歌」等の講解説教シリーズの
掲載に取り組んでくれています。スマホ用のPDFもあり重宝
です。
http://the-nard-fragrance.jimdo.com/


 さて、この夏に、三つの大きな奉仕が控えておりますので、
ヨブ記の講解説教シリーズは、九月まで延期させていただき
ます。7/10,17,24は「8月のICIサマー・スペシャル」に向け
て、参加者には心備えを、迷っておられる方には呼び水を、
参加できない方にはのぞき窓を提供させていただきたいと
思います。

*
 さて、先週から四週間にわたり、エリクソン著『キリスト教神学』要約版「救済論―①救いの諸概念、②救いに先立つもの、③救いの始まり:主観的側面、④救いの始まり:客観的側面、⑤救いの継続と完成」の一部講義紹介をアップロードさせていただいています。ICIサポーター(プライム会員)は、すべての講義を視聴できます。今週は、その最後です。
http://aguro.jp.net/d/file/i_b/ici_stvw-ICD_by_Erickson_2016.html
*
【救済論―④救いの始まり:客観的側面、(そしてその継続・完成)
  救いの客観的な側面には、キリストとの結合、義認、子とされることという三つの本質的要素がある。キリストとの結合とは、救いの全体を包む用語である。また、結婚における夫と妻の関係と同じような、キリストとの親しい関係をそう呼ぶ場合には、具体的なものである。義認において、神はキリストの義を信仰者に転嫁し、それによって信仰者に対する神のさばきは無効になる。最後に、子とされることとは、義と認められた信仰者が実際に神の好意を受ける身分を与えられ、神の家族に子として受け入れられることである。

■本章のアウトライン

●キリストとの結合
 聖書の教え
 不適切なモデル
 結合の特徴
 キリストとの結合が意味すること
●義認
 義認と法廷的義
 法廷的義認の教理への反論
 信仰とわざ
 罪の持続する諸結果
●子とされること
 子とされることの本質
 子とされることの恩恵
*
※現在、出版社と相談しつつ、『キリスト教神学(基督教教理入門)【目次】』を翻訳・推敲中です。早期に刊行できるようお祈りください。
http://aguro.jp.net/d/ici/20160608_Introducing_Christian_Doctrine_3rd_Edition_index-preface.pdf

 

 

                安黒務

 

****************************************************************************

671-4135 兵庫県宍粟市一宮町安黒332一宮基督教研究所

安黒務:Mail : aguro@mth.biglobe.ne.jp

ICIストリーミング・ビデオ・ワールドhttp://aguro.jp.net/

ICIサポーター:http://aguro.jp.net/d/file/i_b/ici-supporters.html

ICIフェイスブック:https://www.facebook.com/tsutomu.aguro

ICIユーチューブ:
https://www.youtube.com/channel/UCBI0r-OtGczYSm83xbYhVKQ

郵便振替:「一宮基督教研究所」01110-0-15025

****************************************************************************