ICIホームページ /ICI日誌(更新情報等) /ICIサポーター登録案内 (無料視聴【期間限定】資格貸与) /

新企画 ! ICIストリーミング・ビデオ・ワールド:エリクソン著作集 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014宇田進著作・資料集ラッド著作集その他(科目別・時系列分類)/アドバンスト・スクール・オブ・セオロジー JEC牧師会・拡大教職者会 福音主義神学会 関西聖書塾 生駒聖書学院 諸教会電子メール講義録ヨハネの黙示録ガラテヤ書ローマ書、ヘブル書、雅歌

ICI ホームページ表紙 ICI日誌 ICIの意義・目的 ICI資料リスト 神学入門 春名純人著作集 G.E.ラッド著作集 宇田進著作集 エリクソン著作集 ローザンヌの歴史的系譜 一宮基督教研究所講義録 ビデオ講義紹介 ストリーミング・レクチャー 登録申込・資料注文 ビデオ・オン・デマンド 自己紹介&チャペル フォトギャラリー  礼拝メッセージ 福音主義神学会公式サイト   ICI-スマホ・サイト ICI-Booklets for Kindle  ICI-for-JEC   


ICI Daily & Diary Lectures

2008年度 ICI日誌

2017/05/17


ICI ホームページ表紙 年度別 ICI日誌 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013(休み) 2014 2015


────────────────────────────────
 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/12/01-12/31
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−
───────────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

新年明けましておめでとうございます!

年末に家内の父親の病状が急変し、大みそかから、
三泊四日で西宮に行っていました。急低下していた
血圧も持ち直し、現在小康状態の中にあります。

耳は聞こえているようなので、示された御言葉を語り
かけて、天国に迎え入れられるよう備えができたら
と願っています。そして、いつの日にか、家族・親族
みんなが天国で再会できたら願っています。

さて、昨年は春先には「今年は、G.E.ラッドの終末論
を翻訳・解説し、導かれたら出版も…」と考え、取り
組んでおりました。しかし、五月あたりから風向きが
急変し、「霊の戦い」のテーマを扱わざるえない状態
になりました。戦場でもそうですが、霊の戦いにおい
ても、“臨機応変”に事態に対応していかねばなりま
せん。

「霊の戦い」を扱うにあたって、まず導かれたのは
神学的基盤また背景としてのエリクソン著『キリスト
教神学』の「悪の問題」と「天使論」の集中講義、
そしてローザンヌ運動のナイロビ会議における
「霊の戦いに関するナイロビ声明」の翻訳・解説
でした。これは、JECの牧師会で解説講演をさせ
いただき、DVD講演録は多くの方に買い求めて
いただきました。

また、この「ナイロビ声明」は、翻訳途中にローザン
ヌ委員会の承認を得て、出版に導かれました。その
後、秋には「KBIとリバイバル・ミッション合同シンポ
ジウム」の開催となり、わたしもシンポジウムの総括
奉仕とともに、原稿を書かせていただきました。

このことを機会に、「リバイバル・ジャパン」誌に一年
間の連載記事を依頼されています。記事の内容は、
二十世紀の聖霊運動の三つの波とそれに続く二十
一世紀の展開に思いをはせるものとなる予定です。
方向としては、聖霊論の傑作を記したJ.D.G.ダン著
『イエスと御霊−新約聖書において反映されている
イエスと初代のクリスチャンたちの宗教的・カリスマ
的経験にかんする研究−』の要約記述であるJ.D.G.
ダン著『新約聖書の統一性と多様性』の中の「御霊
と経験」あたりを参考にして、二十世紀と二十一世紀
の多種多様な聖霊経験をどのように識別し、どのよ
うに評価し、どのように位置づけるのかについて
“座標軸”となるようなものを描き出していきたいと
考えています。お祈りください。

                     あぐろ

PS

なお、リバイバル・ジャパン誌の購読申し込みは、

*************************************************
             年末感謝礼拝   
    2008.12.28 Yamasaki Chapel Short Message
         「しかし、勇敢でありなさい
*************************************************

 

*************************************************
           学位について、考えさせられることA
*************************************************

 

*************************************************
                 How JEC
 主の祈りと右傾化する時代におけるJECの信仰と宣教
*************************************************

*************************************************
            学位について、考えさせられること@
*************************************************

 

*************************************************
   日本福音主義神学会・全国研究会議 DVD講演録のご案内
      現代日本における伝道の神学
*************************************************

************************************************* 
              クリスマス礼拝  
     2008.12.21 Yamasaki Chapel Short Message
      「キリストの貧しさによって富む者となる
*************************************************

***********************************************

                  ICI News Letter 081218


 
福音主義神学 No39:特集テーマ『病と癒し

***********************************************

 メリー・クリスマス!

『福音主義神学』No.39が、刊行されました。大変
充実した内容に仕上がっています。編集委員の一人
として、今回は三ページにわたる「巻頭言」を書か
せていただく光栄にあずかりましたことも含め、
ここに案内させていただきます。

                ICI あぐろ

PS

神学会の会員の皆様には、まもなく郵送される
予定です。良いクリスマス・プレゼントになる
ことでしょう。 

***********************************************

福音主義神学 No39:特集テーマ『病と癒し』

*************************************************
             アドベント礼拝   
    2008.12.14 Yamasaki Chapel Short Message
       「生まれる者は、聖なる者、神の子
*************************************************

*************************************************   
       リバイバル・ジャパン 誌 1/15 号
 「ICI & リバイバル・ミッション合同シンポジウム特集
*************************************************

*************************************************   
        クリスチャン新聞 12/14 号
ICI & リバイバル・ミッション合同シンポジウム・レポート
*************************************************

*************************************************
            アドベント礼拝   
    2008.12.07 Yamasaki Chapel Short Message
         「東方の博士たちが…
*************************************************

 

────────────────────────────────
 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/11/01-11/30
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−
───────────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

主の御名を崇めます

十一月も終わり、クリスマス月間に入ろうとしています。
少し早いですが、メリー・クリスマス!

十一月は、月末に「日本福音主義神学会全国研究会議」
があり、重なるようにして「KBI&リバイバル・ミッション合同
シンポジウム」がありました。それと、「現代聖書神学事典」
の五つの原稿書きがあり、ひとときの休む間もなく、それら
の準備に明け暮れておりました。そして、たった今、それら
のすべてを終えて、少し安堵しているところです。

この後は、「日本福音主義神学会全国研究会議」DVD講
演録の編集・案内・発送等の仕事、JECニュースの“How
JEC”シリーズの第三回の原稿準備等に取り掛からねば
なりません。

それと、G.E.Ladd著“The Last Things”とM.J.Erickson著
“Introducing Christian Doctrine”の翻訳をしていきたい
と願っています。お祈りください。

*************************************************
            アドベント礼拝   
    2008.11.30 Yamasaki Chapel Short Message
       「彼がこのことを思い巡らしていたとき
*************************************************

*************************************************   
              2008.11.27
    ICI&リバイバル・ミッション合同シンポジウム
    
シンポジウムDVD講演録+資料」のご案内
*************************************************

*************************************************   
      2008.12 ICI Video Lectures 3 Sets
     「ICIビデオ講義録三点セット」のご案内
       DVD版と BD版の両方があります。同額。
*************************************************

*************************************************   
         2008 Nairobi Statement Set
     「ナイロビ声明三点セット」のご案内
*************************************************

*************************************************   
    2008.11.23 Yamasaki Chapel Short Message
       「知恵と啓示の御霊によって
*************************************************

 

*************************************************   
    2008.11.16 Yamasaki Chapel Short Message
     「主はいつまでも見放してはおられない
*************************************************

*************************************************   
    2008.11.09 Yamasaki Chapel Short Message
   「真にすぐれたものを見分けることができる者に
*************************************************

*************************************************   
    2008.11.02 Yamasaki Chapel Short Message
        「まず主に与えて、報いを受ける
*************************************************

 

────────────────────────────────
 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/10/01-10/31
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−
───────────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

主の御名を崇めます

皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
私は十月は毎週のように神学校に出かけて
おりました。三週続けて講義があり、四週目
は教職者セミナー参加でした。

この間、『キリスト教神学』『福音主義神学』
『比較宗教学』のビデオ講義録三点セットの
完成をみました。すでに教職者セミナーで
注文があり、発送させていただきました。

十一月には、クリスチャン新聞に「ナイロビ
声明三点セット」の広告を、十二月には、
「ビデオ講義録三点セット」の広告をクリス
チャン新聞とJECニュースに掲載していた
だく予定です。

また十一月は、大変多忙な月となりそうです。
上旬に『福音主義神学誌』の巻頭言、中旬に
一宮基督教研究所で『キリスト教神学』の「神論:
神の慈しみ深い善性、三位一体」、「キリストの
みわざ論:導入」講義、下旬に『霊の戦いシン
ポジウム』総括講演、月末に『現代聖書神学
事典』原稿、来月初旬に『JECニュース:
What JEC ?− 使徒信条解説−JEC信仰告白
とエリクソン神学を視野に入れて−』の取り
組み等、過密スケジュールです。

ひとつひとつ内容の濃い奉仕となるよう、
お祈りください。

*************************************************   
      2008.10.31 ICI Video Lectures 3 Sets
     「ICIビデオ講義録三点セット」のご案内
       DVD版と BD版の両方があります。同額。
*************************************************

*************************************************   
    2008.10.26 Yamasaki Chapel Short Message
           「神の知恵と知識の富
*************************************************

*************************************************   
    2008.10.19 Yamasaki Chapel Short Message
             「邯鄲の夢
*************************************************

*************************************************   
    2008.10.12 Yamasaki Chapel Short Message
         「恐怖に陥れる奴隷の霊
*************************************************

*************************************************   
    2008.10.05 Yamasaki Chapel Short Message
    「風に吹きまわされず、波にもてあそばれず
*************************************************

*************************************************   
         2008.10.01 Nairobi Statement Set
   「ナイロビ声明三点セットプラス二資料」のご案内
*************************************************

 

────────────────────────────────
 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/09/01-09/30
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−
───────────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

主の御名を崇めます

涼しい秋風が吹く季節となってきました。

 六月の牧師会で「霊の戦い」のテーマが浮上し、その研
究と奉仕にあわただしく過ぎていった四ヶ月でした。
 六月は、その神学的背景として神学校で「悪と神の世界:
ひとつの特別な問題」と「天使:神の特別な代理人」の集
中講義をしました。七月は、牧師会でローザンヌ運動の
「ナイロビ声明」解説講演、八月は、「ナイロビ声明」の翻
訳・出版、九月は案内・販売に忙しくしておりました。

 九月末には、クリスチャン新聞に掲載されていました「神
学校案内」にありました主だった神学校の図書館に、「ナイ
ロビ声明」セットを贈呈させていただきました。下記にも記
述していますように、「ナイロビ声明」は「霊の戦いに関する
健全なガイドライン」としてだけではなく、「ポストモダン時代
における福音主義神学のあり方へのガイドライン」でもある
からです。この洞察から、「霊の戦い」を第三世界における
プレ・モダンの現象としてみるだけではなく、欧米や日本に
おけるポスト・モダン現象の一形態として分析・評価し、ポ
スト・モダン時代の宣教・教会形成・神学形成に生かして
いくことの価値を教えられます。

 多くの方の助けと協力の下、少しずつ知れ渡り、販売も
軌道に乗ってきているように思います。ありがとうございま
す。販売が軌道に乗ることだけでなく、多くの神学校、教会
において、ポストモダン時代における福音理解のあり方へ
のひとつのガイドラインとして活用されていくことがわたしの
望みです。お祈りください。

*************************************************   
         2008.09.30 Nairobi Statement Set
      「ナイロビ声明」関係資料のご案内
*************************************************

*************************************************   
    2008.09.28 Yamasaki Chapel Short Message
          「あなたの言う通りです
*************************************************

*************************************************   
    2008.09.21 Yamasaki Chapel Short Message
      「願い事を神に知っていただきなさい
*************************************************

*************************************************   
    2008.09.16-17 Kansai Bible Institute
 『ポストモダン時代における宣教・教会形成・神学教育
  
全般のあり方へのガイドラインとしてのナイロビ声明
*************************************************

*************************************************   
    2008.09.14 Yamasaki Chapel Short Message
      「キリストの貧しさによって富む者となる
*************************************************

  1. 苦しみ、試練の中で満ち溢れる喜び

  2. 主は富んでおられたのに貧しくなられた

  3. キリストの貧しさによって富む者となる

*************************************************   
         暉峻淑子著『豊かさとは何か』より
          
「何もしないことのススメ」
*************************************************

*************************************************   
                【 予定 】
  ICI & リバイバル・ミッション合同シンポジウム
  
−研修を二倍豊かにするシンポジウム資料の予習のお勧め−
*************************************************

 

────────────────────────────────
 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/08/01-08/31
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−
───────────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

主の御名を崇めます

多忙な八月が終わりを告げ、いよいよ九月に入りま
した。

 この二ヶ月、下記に案内しております『ナイロビ声明』
の翻訳・印刷等のことできわめて多忙な毎日を過ごして
きました。心に浮かんでいたことはネヘミヤの城壁再建
の取り組みでした。神さまの御心と確信したことはいか
なる困難があろうとも、突き進むその姿でした。私は、
「生木にねじこまれていく“ネジ釘”」のような印象を
自分自身に抱きました。ここまで事を急いで良いのかと
いう懸念もありました。しかしそのように事を運ばない
と「“神の与えられた時”を失うかもしれない」という
危機感もありました。
 多くの周りの人たちを巻き込みながら、『小冊子』は
完成しました。出版に際して協力してくださったKMRC
の先生方やローザンヌ委員会の先生方、そして特に、
責任者の有木義岳先生とこの小冊子のために急遽「補論」
を執筆してくださった友人の正木牧人先生に心より感謝
申し上げます。

 「霊の戦い」に関し、日本では“非聖書的だ”と切り
捨てる人たちと“宣教のマスター・キー”と前のめりに
なってしまう人たちの両極端が多いのですが、『ナイロ
ビ声明』では、それらの両極端を戒め、聖書的かつ包
括的視点にたち、四つの分野に整理し、再評価・再分析
するように勧めています。

福音派における「宣教のマグナ・カルタ」と評される
ローザンヌ誓約・解説においては、「教会の諸問題は、
根本的には常に神学的である。それゆえ教会は神学的に
物事を考える人々を必要としている」とのくだりがあり
ます。「霊の戦い」という大変複雑で困難なテーマも、
あまり深く検討されることなく、教派次元で切り捨て
られているところが多いと思います。しかしそのような
姿勢は、神学に取り組む者としては“自殺行為”になる
のではないかとも思います。

「補論」のp.41には「ローザンヌ運動は、情熱をもっ
て世界宣教に関わるとき見えてくる多くの検討課題を積
極的に取り扱ってきた。日本でも更に関心が高まり、
福音主義に立つローザンヌ運動によって生み出されて
きた多くの資源から学ぶ機会が増えることが望まれる。」
とあります。日本には多くのすぐれた先生方がおられる
のですから、ローザンヌの多くのすぐれた資料が再発見
されて、日本の諸教会の視野を広げるために翻訳され
活用されることを期待しています。

 さて、「霊の戦い-その聖書的・包括的理解に関する
ナイロビ声明」が翻訳・出版されました。この小冊子
の序(p.7)や発端(p.16)に、「この声明が神の栄光のため
『霊の戦い』に関する率直な議論、真剣な熟考、実際
的な奉仕を刺激し、日本の福音派諸教会において、学
び活用されることが期待されています」とあります。
その取り組みの一環として、この秋の11月27日には
一宮基督教研究所(ICI)を会場として、一宮基督教研究所と全日
本リバイバル・ミッションの合同シンポジウムが開催
されることになりました。

 滝元順先生等が『霊の戦いと教会の問題解決力』
地引網新書、から発題講演をされ、一宮基督教研究所の
教師たちがレスポンスをする形式となる予定です。
わたし自身も、エリクソン著『キリスト教神学』を
“マナ板”とし、『ナイロビ声明』を“刺身包丁”
として、滝元順先生の『霊の戦いと教会の問題解決
力』という“生きた魚”を料理し、肯定的側面と
否定的側面の両面で、神学的に評価・分析することに
取り組み、このテーマに対し賛成派・反対派両派の
人たちにいろんな神学的洞察を提供することにより、
それぞれの立場における宣教の取り組みの一助に
していただけたらと考えています。祈りのうちに覚え、
また機会のある方はぜひ参加してともに学びあうこ
とができたらと願います。

          一宮基督教研究所:安黒務

PS
シンポジウムに関しましては、またクリスチャン新聞
やリバイバル新聞等を通して詳しい案内がなされると
思います。

*************************************************   
    2008.08.31 Yamasaki Chapel Short Message
  「真理のみことばをまっすぐに解き明かす探究心
*************************************************

*************************************************   
    2008.08.24 Yamasaki Chapel Short Message
        「悲しみの人で病を知っていた
*************************************************

******************************************************
    
 ICI インフォメーション・メール
                       2008.08.28 発売
「霊の戦い
-その聖書的・包括的理解に関するナイロビ声明」
                      -      
予約注文・受付中 -
******************************************************

*************************************************   
    2008.08.17 Yamasaki Chapel Short Message
         「わたしの力は弱さのうちに
*************************************************

******************************************************
    
 ICI インフォメーション・メール
                       2008.08.28 発売予定日
「霊の戦い
-その聖書的・包括的理解に関するナイロビ声明」
                      -      
予約注文・受付中 -
******************************************************

●「霊の戦い-その聖書的・包括的理解に関するナイロビ
声明」は、拙訳で関西ミッション・リサーチ・センターか
ら出版されます。また、この小冊子の推薦文は、日本
福音主義神学会西部部会理事であり、神戸ルーテル神学校
教授である正木牧人先生が、「霊の戦いに関するローザンヌ
運動の中での取り組みの歴史的概略とまとめを二ページほ
どで書いてくださり、それが今日の宣教学の中でどのよう
な位置づけを持つかを小論として、またこのテーマを理解
するマクロな視点からのパースペクティブとして提供して
くださっています。 

日本の福音派は90年代以降、このテーマで乱気流に巻き
込まれた飛行機のように、誤解・混乱・亀裂を経験して
きました。そして今ようやく視界が開け、安心してソフト
・ランディングできる滑走路を見出したように思います。
それが『霊の戦いに関する聖書的・包括的理解に関する
ナイロビ声明』です。 

今月の中旬に印刷され、下旬には必要とされる皆様の手
元に届けられると思います。多少の遅れのでる可能性も
残っていないわけではありませんが、希望者は、お早め
にメールにてお申し込みください。

 ●教会の書店等の運営者で、「委託販売」を希望される方
がありましたら、下記の「あぐろ」にご相談ください。

 

*************************************************   
    2008.08.10 Yamasaki Chapel Short Message
          「神の国のオリンピック
*************************************************

*************************************************   
    2008.08.03 Yamasaki Chapel Short Message
          「パウロからテモテへ
*************************************************

*************************************************   
               2008.08.01
霊の戦い-その聖書的・包括的理解に関するナイロビ声明」
    小冊子・解説ビデオ・神学的背景ビデオ講義録のご案内
*************************************************

 

────────────────────────────────────

 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/07/01-07/31
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−

───────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

主の御名を崇めます

夏季のキャンプ等、多くのプログラムで多忙な毎日をお過ご
しのことと思います。さて、今月もICIの幾つかの情報をお分
ちできることを感謝します。

 今月は、幾つかの新しい試みがありました。そのひとつは、
「Adobe Acrobat 9 によるポートフォリオ」の作成でした。
「パスワード付きのビデオPDFファイル」の作成が可能に
なりましたので、これにチャレンジしてみました。ダウンロ
ードに少し時間がかかるのに難がありますが、提供可能なす
べてのファイルをネット上に掲載し管理することができるよ
うになったことは大きいと思います。

 それと、80年代後半から90年代、そして今日まで福音派
の中で、大きな課題のひとつであります「霊の戦い」に関す
るナイロビ声明の翻訳・出版に取り組むことができました。
すでに、KMRC(関西ミッション・リサーチ・センター)の決議
とローザンヌ委員会の承認を得て、八月中旬に印刷、下旬
には関心のある方々にお分ちできる予定です。大変すぐれた
内容ですので、このテーマに関して福音派全体の融和を促す
文書になると確信しています。

 「霊の戦い-その聖書的・包括的理解に関するナイロビ声明-」
の文書とともに、それを今日の福音派の基準的組織神学書と
もなっているエリクソン著『キリスト教神学』の視点から
学ぶことを試みています。『ナイロビ声明』は、丁寧に学び
ますと、今日における世界宣教と今日における聖書解釈の
課題に多くの光を投じているものでもあります。

 以下に紹介しています資料をそれらの学びの一助として
活用していただけたら幸いです。

                    あぐろ

*************************************************   
    2008.07.27 Yamasaki Chapel Short Message
          「報いてくださる神
*************************************************

*************************************************   
    2008.07.20 Yamasaki Chapel Short Message
   「神の備えてくださったものは、みなそうである
*************************************************

*************************************************   
   2008.07.13 Adobe Reader 9 によるビデオ講義録
        神の特別な代理人:天使

*************************************************

*************************************************   
   2008.07.13 Adobe Reader 9 によるビデオ講義録
      悪と神の世界:一つの特別な問題

*************************************************

*************************************************   
   2008.07.13 Adobe Reader 9 によるビデオ講演録
 霊の戦いに関する『ナイロビ2000』声明とJEC

*************************************************



*************************************************   
    2008.07.13 Yamasaki Chapel Short Message
              「世界・人間・和
*************************************************

*************************************************   
              2008.07.10
  Adobe Reader 9
によるビデオ講義受講 新スタイル
*************************************************

 

*************************************************   
    2008.07.06 Yamasaki Chapel Short Message
         「真心から、感謝をもって、親切に
*************************************************

*************************************************   
        2008.07.05 JEC牧師会発題講演
         「霊の戦いに関する『ナイロビ声明』とJEC
*************************************************
 

 

────────────────────────────────────

 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/06/01-06/30

     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−

───────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

主の御名をあがめます

梅雨もまもなくあがろうとしています。六月は、一泊二日の
集中講義が二回あり、また七月の最初に牧師会での発題
講演を依頼され、きわめて多忙な一か月でした。あまり多
くのことに力を分散できないので、「霊の戦い」に関する事
柄に集中して過ごすことにしました。

目標は、7/1のJEC牧師会での発題講演であり、その準備
のプロセスの中に、神学校の講義準備を重ねるようにしま
した。「霊の戦い」のテーマは、その神学的基礎として、エ
リクソン著『キリスト教神学』の「悪の問題」と「天使論」が
関係しています。ここ数年、これらの章は講義時間数の関
係もあり、また大変難しい内容なので回避していました。
毎年、準備はするのですが、どうしてもしなければならない
必然性を感じなかったこともあります。

しかし、その時が到来したことを知りました。「霊の戦い」の
発題講演の神学的な基礎作業として、徹底的にこれらの
二つの章を扱うこととしました。それぞれの章に三時間ずつ
集中講義する機会を得ました。この講義紹介は七月の日誌
に掲載させていただきます。

これらの基礎的学びの後に、「霊の戦い」の関係の書籍を
収集したり、知人・友人に情報を求めたり、資料を送って
もらったりして準備している中で、2000年にこのテーマで
ケニヤのナイロビで開催されました「我らを悪より救い出し
たまえ」協議会の声明を発見しました。そしてその内容の
素晴らしさに感銘し、翻訳・解説してJECの必要にかみあ
わせることを目指しました。

この翻訳を資料にし、発題講演「霊の戦いに関する『ナイ
ロビ2000声明』を、JECのガイドラインとして学ぶ」と題して
講演させていただき、ふたりの先生のフォローの後、質疑
応答があり、最後には「霊の戦い」というテーマでのJECガ
イドラインとして「霊の戦いに関する『ナイロビ2000声明」
を位置づける方向でコンセンサスが生まれたように思いま
す。

現在、関西ミッション・リサーチ・センターの有木先生との
間で、「霊の戦いに関する『ナイロビ2000声明』」を翻訳・出
版する話がすすめられています。ペンテコステ派から改革
派までを網羅するモザイクのような福音派においては、この
テーマで亀裂が生じているような状態ですが、この亀裂を
癒すために、聖書的かつ包括的な理解が必要とされている
ところです。そのために、ナイロビ声明は貴重な役割を果た
す内容とメッセージをもっていると思います。以下に、その
紹介を記させていただきます。

     霊の戦いに関する『ナイロビ2000声明』

「霊の戦いに関する『ナイロビ2000声明』」は、「世界伝道
のためのローザンヌ委員会」の下、20008月にアフリカ
のケニヤの首都、ナイロビで開催された「霊の戦いに関
する協議会」から出された声明で、この声明は「世界伝
道と霊の戦いの関連性」について様々な捉え方がある中、
全世界より60人の神学と実践の専門家が参集せられ、
聖書的・歴史的・神学的・今日的・地域的・宣教的・戦略
的な包括的理解が「@共通の基盤、A懸念される事柄、
B意見に相違のある領域、Cさらなる調査・研究を要す
る事柄」の四つの分野に見事に整理され、声明として出
されたものである。

この声明は、特定の見方をもつ側につかんとして作成さ
れたものではなく、論争をもって現われきたる主題に関し、
福音主義的思索を広げることを意図して作成されたもの
である。この声明が神の栄光のため「霊の戦い」に関す
る率直な議論、真剣な熟考、実際的な奉仕を刺激し、学
び活用されることが期待されている。

 

*************************************************   
    2008.06.22 Yamasaki Chapel Short Message
         「キリストの中に根ざし、また建てられ
*************************************************

*************************************************   
    2008.06.15 Yamasaki Chapel Short Message
         父の日礼拝:「霊の父に服従して生きる
*************************************************

*************************************************   
        Yamasaki Chapel Short Message サイト
*************************************************

*************************************************   
    2008.06.08 Yamasaki Chapel Short Message
            「悪魔の策略に立ち向かう
*************************************************

*************************************************   
    2008.06.01 Yamasaki Chapel Short Message
   「キリストが愛し、御自身をささげられたように
*************************************************

*************************************************   
          2008.06.01 How JEC ?
   主の祈りと右傾化する時代における信仰と宣教 
     E我らを試みにあわせず、
        悪より救い出したまえ 6
/6回
*************************************************

 

────────────────────────────────────

 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/05/01-05/31

     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−

───────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

主の御名を崇めます

五月もいよいよ終わろうとしています。
五月は、下記にも記しましたように、二つの神学校での
『キリスト教神学』『福音主義神学』『比較宗教学』の講義
があり、またADSL回線から、光ファイバー回線への変更
に伴う種々の設定で大変多忙な毎日でした。

また、講義のビデオ・ファイルも高画質なものとなり、その
処理に一、二週間かかるようになっています。そのために
講義紹介をICIサーバーに掲載するまで時間がかかりました。

それと、所属団体のJECニュースに連載しておりました
「主の祈りと右傾化する時代におけるJECの信仰と宣教」
が完結しました。一度、全体を読み通していただければ幸い
です。

                            ICI あぐろ

*************************************************   
      2008.05.21 Ikoma Bible College
         「比較宗教学:宗教の神学」
            平田神道
*************************************************

*************************************************   
      2008.05.21 Ikoma Bible College
         「現代福音主義神学研究」
         敬虔主義運動の遺産
*************************************************

*************************************************   
      2008.04.09 Kansai Bible Institute
         「キリスト教神学:組織神学」
      第六部 罪論 :第30章 罪の重大性
*************************************************

*************************************************   
      2008.04.09 Kansai Bible Institute
         「キリスト教神学:組織神学」
      第六部 罪論 :第29章 罪の結果
*************************************************

*************************************************   
      2008.04.09 Kansai Bible Institute
         「キリスト教神学:組織神学」
      第六部 罪論 :第28章 罪の根源
*************************************************

*************************************************   
      2008.04.09 Kansai Bible Institute
         「キリスト教神学:組織神学」
      第六部 罪論 :第27章 罪の本質
*************************************************

************************************************
              ICI-Server の近況についてお知らせ
************************************************

ICI-Server の近況についてお知らせします。5/15
に、ADSL回線から光ファイバー回線となり、各段
にアクセスのスピードが上がるようになりました。

ただ、その日のうちに設定が終わるものと考えており
ましたが、ルーターの設定、サーバーの再設定、新たな
回線用にグローバルIPアドレスの購入、プロバイダー
のページ上でのデータ再構成等、数日間の半徹夜の作業
となりました。その間に神学校での講義や教師会も重
なり、大変でありましたが、幾人かの方からの助言や、
ネット上のデータ、関連書籍等を片手に、今夜8時半頃
にようやく新たなグローバル・アッドレスにICIサ
ーバーを設置することができましたので、連絡させて
いただきます。

今回は、新しくICIブログを作成させていただきま
した。ICIポームページに対する意見や感想等、建
徳的な書き込みをしていただけたら幸いです。よろしく
お願い致します。

●ICIブログ
http://blog.aguro.jp/

********************************************
[ICI](gel_lt_0205)★ Biblical_Theology_by_Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:1659
********************************************

パウロは、人を真にユダヤ人たらしめるもの、また、
割礼を真に割礼たらしめるものを示そうとしている。
彼は、誰が真のユダヤ人であり、何が真の割礼
あるかを示している。

********************************************
[ICI](gel_lt_0204)★ Biblical_Theology_by_Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:3561
********************************************

第九章の初めで出会う問題は、この手紙のテーマ
が述べられている言葉から生じる問題である。福音
は『ユダヤ人をはじめギリシア人にも、信じるすべて
に救いをもたらす神の力だからです』(1:16)。『ユダヤ
人をはじめ』。イスラエルの大規模な不信仰また背
信によって否定される
と思われるのは、この優先性
である。

********************************************
   
日本福音主義神学会 西部部会 
     2008年度 春期研究会議

 ビデオ講演録・レジュメブックレットのご案内

********************************************

 

********************************************
[ICI](gel_lt_0203)★ Biblical_Theology_by_Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:1618
********************************************

彼の最初のポイントは、「イスラエル」である。つまり、
真の霊的イスラエル―神の民―は、アブラハムの
的子孫と同一ではない
ということである。…神はイサ
クを選び、イシュマエルを拒絶された。それゆえ、ア
ブラハムの真の子孫―真のイスラエル―は、生来の
肉的な血統においては決定されず
神の選びと約束
によって決定される
のである。

*************************************************   
          2008.05.01 How JEC ?
   主の祈りと右傾化する時代における信仰と宣教 
     D 我らに罪を犯す者を我らが赦すごとく、
           我らの罪をも赦したまえ 
5/6回
*************************************************

 

────────────────────────────────────

 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/04/01-04/30

     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−

───────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

四月は、第二週に、宍粟市山崎町商工会青年部の
有志のサークルの勉強会に招かれ、『キリスト教知
識−初歩の初歩−』と題して一時間の講演とその後
に質疑応答の時を持たせていただきました。そして、
神学校では『人間論』の講義、所属団体の機関紙の
原稿執筆とあわただしく過ぎました。第三週には、
電子メール講義を再開できましたが、第四週には
福音主義神学会での研究発表・主題講演等のビデ
オの収録と編集、そして月末の所属団体の年次総
会にて配布しました季刊誌“ICI for JEC”の冬季号
『JEC信仰告白解説&資料集リスト』とDVD講演録
を55部作成するのに時間をとられていました。JEC
から援助金を生かして教会とチャペル等に一部ずつ
無料で提供させていただいています。五月と六月も
二週ずつ神学校での集中講義がありますので、電子
メール講義は休み休みしながら、根気よく続けていき
たいと思っています。よろしくお願いいたします。

********************************************
[ICI](gel_lt_0202)★ Biblical_Theology_by_Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:1061
********************************************

パウロがこの手紙のこの部分でどんなに旧約聖書
に訴えているか
は、注目に値する。この訴えは、彼
扱っている主題が旧約聖書にそのルーツをもっ
ている
ものであり、それゆえに同使徒の解釈と適用
の光に照らして理解しなければならない
ものである
ことを示している。

********************************************
日本福音主義神学会西部部会・春季神学研究会議
********************************************

********************************************
[ICI](gel_lt_0201)★ Biblical_Theology_by_Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:1551
********************************************

もし旧約聖書がイスラエルの未来の救いを見ている
としたら、新約聖書は、それらが教会において霊的
に成就される
べきであるとして根本的にそれらの預
言を再解釈しているのか。あるいは、神はまだ彼の
民イスラエルのための未来を用意
しておられるのか。

********************************************
[ICI](gel_lt_0129-30)★ Biblical_Theology_by_Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:152*
********************************************

キリスト論におけるこの遊覧は、私たちが取り組んで
きた-すなわち旧約聖書の預言書イエスの人格と
使命における成就の視点
において解釈されなければ
ならないという-主眼点を証明している、と確信する。

********************************************
[ICI](gel_lt_0128)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:124*
********************************************

ここに、旧約聖書の預言の驚くべき再解釈がある。
詩篇110:1-2における約束は、次の節が証明してい
るようにエルサレムにおける王位に言及している。
しかし霊感の下で、ペテロはダビデの王位をエルサ
レムにおけるその地上的位置から、天上的位置に
移転
しているのである。

********************************************
[ICI](gel_lt_0127)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:140*
********************************************

引用されている詩篇…は、ユダヤ人によって、伝統的
ダビデの作と信じられていた。しかし、ここでは、
『ダビデが言った』とは書かれず、神がその僕ダビデ
の口を通して、聖霊によって言われた
、と告白される。

********************************************
[ICI](gel_lt_0126)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:175*
********************************************

けれども、旧約聖書はこれらのいくつもの預言を、
学的にも、年代的にも相互に関連づけることをしてい
ない。
神は最後には神の民を贖いだすために行動さ
れるが、様々な預言者たちがそれぞれに異なった用
語で、この終末の救いについて記述している
のである。
旧約聖書は、いろいろな預言を総合しようとする努力
を少しも示していない。

********************************************
[ICI](gel_lt_0125)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:007*
********************************************

わずかなパンと魚をもって五千人を養われた
奇跡の後、無理やりイエスを連れて行き、彼
を王にする民衆の動きが起こった
(ヨハネ6:15)。
実際に、ここで神的なものを付与された人物と
なられた。彼にわずかな刀と槍を提供しえたな
ら、彼はそれらを増やすことができるので、ひと
つの軍隊をすら用意することができた。

*************************************************   
      2008.04.09 Kansai Bible Institute
         「キリスト教神学:組織神学」
    第五部 人間論 :第25章 人間を構成する要素
*************************************************

*************************************************   
      2008.04.09 Kansai Bible Institute
         「キリスト教神学:組織神学」
   第五部 人間論 :第24章 人間における神の像
*************************************************

*************************************************   
      2008.04.09 Kansai Bible Institute
         「キリスト教神学:組織神学」
     第五部 人間論 :第22章 人間論への導入
*************************************************

********************************************
[ICI](gel_lt_0124)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:146*
********************************************

 しかしながら、以下の事実は残っている。イザヤ53
章の苦難のしもべ
は、ダビデ的・メシヤ的王や天的な
人の子以外のだれかであることは明らかなように思
われる。

*************************************************   
          2008.04.01 How JEC ?
   主の祈りと右傾化する時代における信仰と宣教 
    C 我らの日用の糧を今日も与えたまえ 4/6回
*************************************************

 

────────────────────────────────────

 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/03/01-03/31

     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−

───────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

三月は、神学校での講義もなく、少し時間があり
ましたので、これまでいろんな機会で問い合わせ
がありました「ディスペンセーション主義の聖書
解釈」が内包する問題点
に分かりやすく光をあて
ているフラー神学校の新約聖書神学の教授であり
ましたジョージ・エルドン・ラッドの『最後の事
物』のメール講義に取り組んでみました。著作権
への配慮もありますので、無制限に公開はできま
せんが、希望者にはパスワードを提供させていた
だいていますので、お問い合わせください。
 まだ、三分の一程度しか扱っていません。四月
からは少し多忙になりますので、飛び飛びになる
と思いますが、ラッドがライフワークとして取り
組んだ課題を丁寧に学んでいきたいと思います。
 

********************************************
[ICI](gel_lt_0123)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:928*
********************************************

 この偉大なる章において留意すべき最初の事柄は、
苦難のしもべはメシヤと同一視されてはいない。彼は
油注がれた者とも呼ばれていない。ダビデの家系と
関連もない

*************************************************   
    2008.03.30 Yamasaki Chapel Short Message
 「見とれるような姿も、輝きも、慕うような見ばえもない
*************************************************

********************************************
[ICI](gel_lt_0122)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:956*
********************************************

 しかし、これはすべてではない。メシヤの諸側面の
ひとつを伝えている旧約聖書の第三の人物像
難のしもべ
がある。彼は、イザヤ53章に描写されて
いる。

********************************************
[ICI](gel_lt_0121)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:446*
********************************************

「天的、黙示的人物」、「地的、ダビデ的人物」、「ナザ
レ出身の大工の息子」ーそれぞれの人物が内容とし
て持っているものが、相互にどのように関係づけられ
共通のつながり」を見出していくのか。

********************************************
[ICI](gel_lt_0120)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:636*
********************************************

今日の段落においては、「イエスの意識の中でダニ
エル書の預言はどのように理解され、その預言の中
にご自身をどのように位置づけられていたのか
」とい
う、“イエス自身の意識”の中に身を置いて考える必
要を教えられる。

********************************************
[ICI](gel_lt_0119)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:162*
********************************************

イエスはどのようにして人の子でありうるのか。…
すべての人は、イエスがナザレ出身の大工の息子
であると知っていた。

********************************************
[ICI](gel_lt_0118)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:706*
********************************************

この背景において、私たちは、イエスがご自身の使
命や奉仕を示すために「人の子」という用語を用い
始められたとき、弟子たちの困惑ぶりを理解するこ
とができる。

********************************************
[ICI](gel_lt_0117)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:145*
********************************************

強調されるべき第一の事柄は、これはダビデ的メシ
ヤの概念とは大変異なった概念だということである。
…それらの二つの人物像はまったく別の種類である。
そして少なくとも表面上はお互いに相手を排斥しあっ
ている。

*************************************************   
    2008.03.23 Yamasaki Chapel Short Message
            「あなたの言うとおりです
*************************************************

********************************************
[ICI](gel_lt_0116)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:415*
********************************************

人の子は、神の臨在の中に保持されている天的な、
先存在の、超自然的な人物
となる。神の定められた
時に、彼は死者をよみがえらせ、悪しき者を裁き、
神の民を贖い、彼らを栄光の永遠の王国に集める
ために来られる。

********************************************
[ICI](gel_lt_0115)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:145*
********************************************

大変異なったメシヤ像が、ダニエル書七章のキリス
ト論において描かれている。ひとつの幻において、
ダニエルは海からのぼってくる四つの獣をみた。
それらは四つの続いて起こる世界帝国をあらわし
ていた。その後、ダニエルは彼の幻の中で、座して
おられる神とともにある天の御座
をみた。

********************************************
[ICI](gel_lt_0114)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
                           PW:214*
********************************************

これは、ローマ帝国の権威の下でガリラヤを治めて
いたヘロデ・アンティパスに投獄されていたバプテス
マのヨハネの困惑
を理解できるようにしてくれる。
「おいでになるはずの方は、あなたですか。それとも、
私たちは別の方を待つべきでしょうか」(マタ 11:2-3)。
メシヤの行為−それは何であったのか

********************************************
[ICI](gel_lt_0113)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
            PW:135*
********************************************

この詩は、油注がれた主―新約聖書時代における
主なるキリスト―が打ち勝つ期待を表現したもので
ある。彼の主な役割は、異教徒の憎むべきくびきか
ら神の民イスラエルを解放する
ことである。

********************************************
[ICI](gel_lt_0112)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
                            PW:003*
********************************************

旧約聖書の時代が閉じられて、新約聖書の時代が到
来するまでの約四百年間、「中間時代」といわれるこ
の時代の、パレスチナ地域を取り巻く背景、歴史の概
をおさえておくことにする。

                 − 旧新約聖書の中間時代 −

ペルシャ時代(前430-332年)
…ペルシャの統治は、穏やかで寛大であった。

ギリシャ時代(前331-167年)
…アレクサンドロス大王は前332年にはパレスチナに侵
入したが、ユダヤ人には相当寛大で…「プトレマイオ
ス」と呼ばれたエジプト王の統治下では、ユダヤ人は
概して平和と幸福を享受できた。
 アンティオコス・エピファネス(前175-164年)はユ
ダヤ人に酷で、ユダヤ人とその宗教を根絶しようと強
暴な断固たる処置をとった。…そしてついに史上最も
勇敢な行為とされるマカベアの反乱が起こった。

独立時代(前167-63年)
 マカベア時代。祭司で熱烈な愛国者、しかも剛勇の
人であったマッタテヤは、アンティオコス・エピファ
ネスのユダヤ人とその宗教を壊滅させようとの企てに
憤激し、愛国的ユダヤ人を結集し、反旗を翻した。

ローマ時代(前63-キリスト在世時代まで)
…前63年、パレスチナはポンペイウスの率いるローマ
軍に征服され、イドマヤ人(エサウの子孫であるエドム
人)アンティパルがユダヤの支配者に任ぜられた。後を
継いだ息子のヘロデ大王(前37-後3年)はユダヤの王で
あった。

*************************************************   
    2008.03.16 Yamasaki Chapel Short Message
            「ダビデの子にホサナ
*************************************************

********************************************
[ICI](gel_lt_0111)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
              One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
                            PW:602*
********************************************

旧約聖書における「メシヤ預言」についての記述は、
三者三様である。旧約聖書におけるこのような描写
の仕方は一体何を意味しているのだろうか。
 新約聖書の記者の旧約聖書の「メシヤ預言」解釈
一体どのようにアプローチされたのであろうか。

********************************************
[ICI](gel_lt_0110)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
       One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
             PW:456*
********************************************

旧約聖書には、お互いにどのように関係しているの
かについて示唆されずに並列して立っている三つの
救い主の人物像
がある。最初のものは、ダビデ的な
王としての救い主
である。

●旧約聖書における三大思想発展の段階

1. メシヤの国民…ヘブル民族は、この民族を通して
全世界が祝福されるために創始されたものである。

2. メシヤの家族…ヘブル民族が世界を祝福する方
法は、ダビデの家の者によってである。

3. メシヤ…ダビデの家の者が世界を祝福する道は、
その家の者(家系)のうちに生まれる一人の偉大な王
によってである。
 

********************************************
[ICI](gel_lt_0109)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
               One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
                           PW:135*
********************************************

私たちがこの原則を終末論に適用する前に、私た
ちは聖書的なキリスト論メシヤについての聖書の
教え
―の概観においてその有効性を確立すること
に努めるとしよう。…
二つの解釈法において、どちらが正統性を有するの
か。それを立証するために、ラッドは、「聖書的なキ
リスト論―メシヤについての聖書の教え」において
明らかにされている「新約聖書に示されている聖書
解釈の原則
」を扱っていく。そして、旧約聖書におけ
る「メシヤ預言」は新約聖書においてどのように解
釈されているのか
、これによってラッドの提示して
いる聖書解釈の原則の有効性を立証し、その後に、
旧約聖書における「終末預言」を同じ解釈法で解釈
していくとどうなるのかを明らかにしていく。

********************************************
[ICI](gel_lt_0108)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
               One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
                            PW:858*
********************************************

預言を解釈する第二の方法は、漸進的啓示を認め、
旧約聖書を新約聖書によって解釈することである。
…彼が、旧約聖書はイエス・キリストによって与えら
れた人格と使命における新しい啓示によって解釈

されなければならないと確信するようになった理由
は、彼自身の聖書における帰納的な研究を通して
である。

*********************************************
[ICI](gel_lt_0107)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
        One More Paragraph!
     −聖書神学的瞑想のひととき−
              PW:290*
*********************************************

通常、ディスペンセーション主義の主要な教義は、神が
ご自身の民を異なった方法で扱われる一連のディスペ
ンセーション
あるいは時代区分である。しかしながら、
これは不正確である。…ディスペンセーション主義の二
つの主要な教義とは、むしろ、神が二つの異なったプ
ログラムと運命
−つまりイスラエルのために神政政治
的・地上的プログラムと運命を、また教会のために霊
的・天上的プログラムと運命−をもっておられる、神の
二つの民が存在する
ということである。

**********************************************
[ICI](gel_lt_0106)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
        One More Paragraph!
       −聖書神学的瞑想のひととき−
                             PW:082*
**********************************************

さて、私たちは二つの物語を手にしている。イスラエル
民族
の物語と教会の物語である。私たちはこの明らか
なディレンマ
どう扱うべきなのか。

ここまでは、旧約聖書の特徴と内容、新約聖書の特徴
と内容を扱うことにより、聖書にはふたつの命題が存
在することが明らかとなった。そして、これをどう扱うか
において二つの解答が存在する。その解答について
考察していくことにする。

*************************************************   
    2008.03.09 Yamasaki Chapel Short Message
         「約束の子どもが子孫とみなされる
*************************************************

**********************************************
[ICI](gel_lt_0105)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
        One More Paragraph!
       −聖書神学的瞑想のひととき−
                             PW:428*
**********************************************
                           
私たちが新約聖書に向かうとき、私たちは大変異なった
状況
にまみえる。イエスは、イスラエルの救い主としてご
自身を提供されたが、拒否され最後には十字架につけ
られた
だけであった。結果として「神の国はあなたがた
から取り去られ、神の国の実を結ぶ国民に与えられ」た

(マタイ21:43)。

************************************************
[ICI](gel_lt_0104)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
        One More Paragraph!
       −聖書神学的瞑想のひととき−
                             PW:221*
************************************************
           
 旧約聖書において、終末的救いはいつも、イスラエル
民族
の民族的、神政政治の運命の視点において描か
れている。旧約聖書の中にはキリスト教会についての
明確な預言は存在しない。
 旧約聖書をどのように理解するかは、神学を構築して
いく上できわめて大切な事柄である。

************************************************
[ICI](gel_lt_0103)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
        One More Paragraph!
       −聖書神学的瞑想のひととき−
                             PW:323*
************************************************
           
 しかしながら、少し顧みてみると、このような事の運ば
れ方は実際には存在しえないことが明らかとなる。旧新
の二つの聖書は、主題に関してきわめて異なったテーマ
を所有している。…ラッドの指摘通り、素直に読むと、
「旧約聖書は第一義的に、イスラエルの民族の歴史の
描写
」であるのは確かなことである。

************************************************
[ICI](gel_lt_0102)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
        One More Paragraph!
       −聖書神学的瞑想のひととき−
               PW:130*
************************************************
            
 多くの福音主義者たちは、聖書全巻の霊感は同じ
学的な価値からなる結論に導くと思っている。…しかし、
「旧約聖書と新約聖書の預言の間の関係についての
二つの根本的に異なった解釈が提示されてきた」。
「ひとつの見方は、イスラエルと教会を別個のプログラ
としてみる見方であり、もうひとつの見方は、啓示の
漸進性と聖書の一体性
を認める見方である。」
−なぜこのように見方が分かれるのか。ラッドはその
盲点を照らしてくれる。

************************************************
[ICI](gel_lt_0101)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
        One More Paragraph!
       −聖書神学的瞑想のひととき−
                              PW:074*
************************************************
                           
 福音主義者としての原点は、聖書観であり、聖書解釈
の方法論
である。…聖書観と聖書解釈の方法論の確立
という作業は、神学を志す者にとって、最も基本的な作
に属する部分である。ここをいい加減にすると、その
上に建てられる建築物は必ず歪みを生ずるのである。

************************************************
 [ICI](gel_lt_0000jo)★ Biblical_Theology_ by Aguro ★
         One More Paragraph!
       −聖書神学的瞑想のひととき−
              PW:195*
************************************************

 「近年、終わりの時代についての聖書の預言の箇所が、
数多くの著作の主題となってきた。しかしながら、それらの
多くは、聖書的学識の思索の深さが欠如した一般大衆に
人気のある解説
にとどまっている。しかし、利用できる本
格的な学究の成果は、平均的な読者に理解してもらうこ
とはきわめて困難な状況を呈している。ジョージ・エルドン
・ラッド
は、一般のクリスチャンのために書かれた終末論
についての本格的な議論をもって、この状況を改善する
ために尽力してきた。

 旧約聖書と新約聖書の預言の間の関係についての
つの根本的に異なった解釈
が提示されてきた。ひとつの
見方は、イスラエルと教会を別個のプログラムとしてみる
見方である。しかるに、もうひとつの見方は、啓示の漸進
性と聖書の一体性を認める
見方である。
 

 ラッド教授は、『わたしたちの最終的な判断基準となる
言葉
は、旧約聖書預言についての新約聖書における再
解釈
において見いだされるべきである』という確信の上に、
最後の事物の教理についての基盤とすべきであるとの、
後者の立場を主張する。

 キリストを通しての神の啓示の光において見られる預言
としてのみ、わたしたちは、聖書の預言が終わりの時代
に関して意味しているものは何であるか
を明確に知るこ
とができるのである。」
 

                        【 概要 】

  1.  預言的聖書箇所をどのように解釈するのか?
  2. イスラエルについては、どうか?
  3. 中間状態
  4. キリストの再臨
  5. 再臨についての言葉
  6. 反キリストと大患難
  7. 復活と携挙
  8. 審判
  9. 神の国

上記の★印のある三つの章を、段落単位で丁寧に学んで
まいります。このシリーズの「電子メール講義」配信の希望
は、下記の「安黒務」までメールにて申し込みください。
無料配信です。aguro@mth.biglobe.ne.jp

*************************************************   
    2008.03.02 Yamasaki Chapel Short Message
    「またと奴隷のくびきを負わせられないように
*************************************************

 

*************************************************   
          2008.03.01 How JEC ?
   主の祈りと右傾化する時代における信仰と宣教 
B御心の天になるごとく、地の上にもなさせたまえ /6回
*************************************************

 

────────────────────────────────────
 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/02/01-02/29
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−
───────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

二月は、神学校での講義の奉仕はありませんでしたが、
一泊の牧師会、神学校の教師会、神学会の神学誌の
委員会と、結構忙しい月でした。

また、一、二月は、DVD講義録全集や種々の講演録
の申し込みがあり、その準備・発送等も多々あり、感謝
でした。

多忙な中において、BSでしたかモーツァルトの生涯を
宮廷音楽家サリエリとの葛藤のストーリーの中で描いた
『アマデウス』からは多くのことを教えられました。芸術
について、人生について、人間について、…。

1984年に8部門でアカデミー賞を獲得しただけはある
内容豊かな映画でした。ストーリーには脚色がありま
すが、モーツァルトの音楽には手がつけられていない
とのことで、素晴らしいクラッシック音楽満載です。

ここかしこに、ライバルとしての宮廷音楽家サリエリの
モーツァルト音楽を味わうツボが教えられています。
サリエリはモーツァルトに嫉妬して彼を死へと追い込む
わけですが、同時にモーツァルト音楽の、いわば
「ソムリエ」としての役割を十二分に果たしていると思い
ます。

わたし自身は、宇田神学、エリクソン神学等の「ソム
リエ」として取り組んでいます。最近は聖書神学の
領域に関心があり、G.E.ラッドの著作集に目配り
しています。特に、ラッドの旧約聖書解釈の視点に
深い関心を向けているところです。

                             ICI あぐろ

*************************************************   
    2008.02.24 Yamasaki Chapel Short Message
                 「御霊ご自身が…
*************************************************

*************************************************
 2008.02.18 福音主義神学会・神学誌編集委員会にて
*************************************************

*************************************************   
    2008.02.17 Yamasaki Chapel Short Message
                 「家庭をよく治める人」
*************************************************

 

*************************************************
         2008.02.12 KBI教師会にて
*************************************************

それは、ある先生が「安黒先生の教えは、神学生の中
に深く徹底して刻み込まれていて、…」というくだりでした。

私の「組織神学」の科目で目標としていますことは、神学
生の魂の奥底にみ言葉の啓示から与えられる教理的確
信のくさびを打ち込むことです。しかし、それは強制的に
押しつけるかたちでなされても意味をなしません。それは
メッキの確信であり、いつか化けの皮が剥がれることに
なるでしょう。

わたしが、エリクソン神学から教えられる教理的確信は、
ひとつの主題に関して、関連聖句の解釈を見て、それら
の解釈から生まれる諸説を公平に比較検討します。そし
て、それらの長所・短所をみきわめ、その上でよりベター
かつ一番自然な解釈に立つことを学ぶというものです。

わたしは、その先生の話を耳にした時、ひとつのイメージ
が頭の中をよぎりました。それは、関連聖句と諸説の谷間
を流れ下る水流のイメージでした。私たちの教理的確信は
注がれた水が、谷間をくだり、最も低き所へと流れ至る。
そして、そこに湖をつくるということです。

そのようにして得られた教理的確信は、どんな嵐にも動か
されることのない「安堵感」をその湖面に漂わせているの
ではないでしょうか。神学生がそのような確信に養われて
三年間学び、卒業していってくれる、そして宣教現場で活躍
してくれる、それがわたしへの最高の報酬と思います。

わたしは、その先生の言葉を耳にしたとき[その先生が
意図された意味は別の意味であったかもしれないのですが]、
わたしは、神様からの「勲章」をいただいたかのように思い、
思わず、感謝の思いが込み上げました。

 

*************************************************   
  2008.02.10 Yamasaki Chapel Short Message
     「生きることはキリスト、死ぬこともまた益
*************************************************

*************************************************   
  2008.02.03 Wakayama Evangelical Church Message
     「生きることはキリスト、死ぬこともまた益
*************************************************

*************************************************   
          2008.02.01 How JEC ?
   主の祈りと右傾化する時代における信仰と宣教 
        A御国を来たらせ給え /6回
*************************************************

 

────────────────────────────────────
 [Monthly] 一宮基督教研究所インフォメーション・メール 2008/01/01-01/31
     One More Paragraph!   −組織神学的瞑想のひととき−
───────────── ICI Daily & Diary Lectures Headline

一月は、後半にありました集中講義の準備に時間を
さいていました。それが終わりました後は、メディア
機器の新時代に向けての学びをさせていただきました。
メディア媒体は、テープ→MD→CD→DVDと発展
してきました。そしてそれがデジタルTV・映画等々
が本格化していく中で、容量の限界を克服するために
大容量の光ディスクの時代が到来してきているという
ことです。高画質であればこれまでのDVD〔4.7GB
では25分しか納められないのですが、ブルーレイ・
ディスク〔25GB〕には二時間もいれることができる
というものです。二層タイプでは50GB、研究中の
八層タイプでは200GBまで可能ということです。

ICIでは、2008年度版からすべての講義・講演
等の諸奉仕を従来のDVDとともに、ブルーレイ・デ
ィスクでも提供できるように準備させていただく予定
です。この取り組みのためにも御祈りください。

                             ICI あぐろ

*************************************************   
                      2008.01.31 
ブルーレイ・ディスク講義録・講演録への取り組みの開始
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.23 Ikoma Bible College
         「キリスト教神学:組織神学」
    第五部 人間論 :第25章 人間を構成する要素
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.23 Ikoma Bible College
         「キリスト教神学:組織神学」
   第五部 人間論 :第24章 人間における神の像
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.23 Ikoma Bible College
         「キリスト教神学:組織神学」
     第五部 人間論 :第22章 人間論への導入
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.22 Kansai Bible Institute
          「組織神学講義」
     第四部 神のみわざ論 : 第18章. 創造
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.22 Ikoma Bible College
         「比較宗教学:宗教の神学」
     6. 神道とは
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.22 Ikoma Bible College
         「現代福音主義神学研究」
     6. プロテスタント教会の信条と正統主義神学
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.27 Yamasaki Chapel Short Message
       「お互いに親切にし、心の優しい人となり」
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.25 うっすらと雪化粧した一宮町
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.20 Yamasaki Chapel Short Message
       「すべて、疲れた人、重荷を負っている人は」
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.13 Yamasaki Chapel Short Message
               「労苦はその日その日に
*************************************************

*************************************************   
      2008.01.06 Yamasaki Chapel Short Message
      新年礼拝:「身を汚すまいと心に定め
*************************************************

 

#Prayer
*************************************************   
          2008.01.01 How JEC ?
   主の祈りと右傾化する時代における信仰と宣教 
        @御名を崇めさせ給え /6回
*************************************************

  1. H.ティーリケ著『主の祈り』

  2. 「御名を崇める」とは

  3. 戦前回帰の方向性をもつ右傾化

  4. 信仰と宣教のあり方に見られる多様化

  5. 愛国心の表明?:日の丸・君が代・神社参拝へ

  6. 偶像崇拝した日本教会と殉教した韓国教会

  7. 御名を汚す行為と御名を崇める行為

  8. 神社非宗教論を掲げる「天皇制肯定の宣教論」の恐ろしさ