ICI ホームページ表紙 2010年度予定表 2009年度予定表 2008年度予定表 2007年度予定表 2006年度予定表 2005年度 2004年度 2003年度 2002年度


ICI 2006年度スケジュール

← ICI日誌は左記にあります

下記の予定表にあります、ほぼすべての講義・講演をDVD録画し、60分1000円、90分1500円にてお分けしています。関心のある方はメールにて、お問い合わせください。


mi_200611-12.htm mi_200610.htm mi_200609.htm mi_200608.htm mi_200607.htm mi_200606.htm mi_200605.htm mi_200604.htm mi_200603.htm mi_200601-02.htm 

予定

 
  • JEC Eブロック新年聖会(上郡EC:1/8)
  • 生駒聖書学院講義(1/17-18)
  • JEC一泊牧師会(明石舞子ビラ:2/6-7)
  • 一宮基督教研究所教師会(2/14)
  •  JEC拡大教職者会(KBI生駒新校舎:3/13)
  • 一宮基督教研究所講義(4/19-20)
    • 2・3年生『キリスト教神学』:17章「神の計画」、18章「神の原初的みわざ:創造」、19章「神の継続的みわざ:摂理」、20章「悪と神の世界:ひとつの特別な問題」
    • 3年生:「卒業論文指導」、
    • 3週間コース・1年生『特別講義』:「健全な神学に立つ」
  • JEC総会(ICI:4/23)
  • 日本福音主義神学会西部部会春期研究会議
    • (安黒発題「エリクソンとラッドの立つ歴史的前千年王国説≠ノおけるユダヤ人の位置づけ」KBI:4/24)
  • 一宮基督教研究所教師会(5/9)
  • 一宮基督教研究所講義(5/9-10)
    • 1年生『キリスト教神学』:「神学入門」、1章「神学とはなにか」、3章「神学の方法」、5章「キリスト教のメッセージの今日化」、7章「ポストモダンと神学」、8章「神の普遍的啓示」、9章「神の特別啓示」、10章「啓示の保存:霊感」
    • 2・3年生『キリスト教神学』:21章「神の特別な代理人:天使」、22章「人間の教理への導入」、23章「人間の起源」、24章「人間における神の像」
  • ローザンヌ・アジア世界宣教委員会主催ALCOE Y 出席(フィリピン:マニラ/5/22-26)、
  • 一宮基督教研究所講義(5/30-31)
    • 2・3年生『キリスト教神学』:25章「人間の構成における性質」、26章「人間の普遍性」、27章「罪の性質」、28章「罪の源」、29章「罪の結果」、30章「罪の深刻さ」、31章「罪の社会的側面」、32章「キリスト論的方法における今日的問題」、33章「キリストの神性」、34章「キリストの人性」、35章「キリストの人格の統一性」、36章「処女降誕」
  • 生駒聖書学院講義(6/6-7)
    • 『キリスト教神学』:「神学入門」、1章「神学とはなにか」、3章「神学の方法」、5章「キリスト教のメッセージの今日化」
    • 『福音主義神学』:1章「重要な三つの要素」、2章「使徒的キリスト教と福音派」、3章「古代教会の正統信仰と福音派」、
    • 『宗教の神学』:1章「人間は宗教を求める動物である」、2章「宗教はどう理解されてきたか」、3章「創造の回復か、被造物の神格化か」
  • 一宮基督教研究所講義(6/13-14)
    • 1年生『キリスト教神学』:11章「神のことばの信頼性:無誤性」、12章「神のことばの力:権威」、13章「神の偉大さ」、14章「神の慈しみ深い善性」
    • 2・3年生『キリスト教神学』:37章「キリストのみわざへの導入」、38章「贖いにおける諸理論」、39章「贖いにおける中心的主題」、40章「贖いの範囲」
  • 関西学院大学神学部 特別講義(6/20)
    • 3年・4年生『現代における福音派の神学』:「現代神学の諸問題A:現代アメリカ神学の冒険」の講義の中で、栗林先生は御自身の著書『現代神学の最前線(フロント)−バルト以後の半世紀を読む』をテキストとしておられ、その中での特別講義となります。
  • 日本福音教会牧師会:奨励(JEC西宮本部事務所:7/4)
 
  • 一宮基督教研究所講義(9/6)
    • 2・3年生『 福音主義神学B』:T−1章「岐路に立つ現代のキリスト教と教会」、2章「近代精神≠フ九つの相」、3章「『モダン』の発展≠ニゆらぎ=v、U−1章「組織神学の退潮≠ニ全教会的神学の不在」、2章「伝統・経験・理性・文化と聖書−神学形成上の資料問題」、3章「キリスト教と神の啓示」
  • 一宮基督教研究所講義(9/19)
    • 1年生『キリスト教神学』:15章「神の近さと遠さ:内在性と超越性」、16章「神の三一性:三位一体」、17章「神の計画」、18章「神の原初的働き:創造」
  • 一宮基督教研究所講義(9/19)
    • 2・3年生『福音主義神学 B』:U−4章「ポスト・モダニズムの挑戦とキリスト教神学の脱構築=v、5章「神の死と神の変容」、6章「宗教的多元主義の神学とキリストのみ」、7章「十字架におけるキリストの贖罪」
10
  •  日本福音教会 拡大教職者会 講演 「JECの歴史と神学について −歴史神学と組織神学の包括的な視点から−」(関西学院大学同窓会館:10/3) 
  • 日本福音教会 Eブロック牧師会:新年聖会・春期拡大教職者会についての相談
  • 一宮基督教研究所講義(10/17,18)
    • 1年生『キリスト教神学』:19章「神の継続的働き:摂理」、20章「悪と神の世界:特別の問題」、21章「神の特別な代理人:天使」、22章「人間の教理への導入」、23章「人間の起源」、24章「人間における神の像」
    • 2・3年生『福音主義神学 B』:U−8章「教会の理解と誤解」、9章「キリスト教終末論の行方?」、10章「福音主義と日本の教会」、11章「期待される神学と霊性の問題」、12章「神学的動向の分析と予測等」
  • 生駒聖書学院講義(10/24-25)
    • 『キリスト教神学』:7章「ポストモダンと神学」、8章「神の普遍的啓示」、9章「神の特別啓示」、10章「啓示の保存:霊感」
    • 『福音主義神学A』:4章「宗教改革の三大原理と福音派」、5章「近世における四つの流れと福音派」、6章「プロテスタント教会の信条と十七世紀の正統主義」
    • 『宗教の神学』:4章「自然宗教−原質≠ノついて」、5章「国家宗教−形式≠ノついて」
11
  • 日本福音教会 牧師会(11/7:西宮):午後に「神学懇談会」
  • KBIを覚える日−礼拝奉仕(11/12, 10:30-12:30am):玉川キリスト教会(滋賀県草津市)
  • 日本福音教会 補教師セミナー(11/12, 4:00-6:00pm)KBI(奈良県生駒市)
  • 一宮基督教研究所 理事・教師親睦会奉仕(11/21-22)大阪府アイアイランド
  • 日本福音主義神学会西部部会春期研究会議(メノナイト・ブレザレン福音聖書神学校:11/27)
  • 一宮基督教研究所講義(11/28)
    • 1年生『キリスト教神学』:25章「人間を構成している要素」、26章「人間の普遍性」、27章「罪の性質」、28章「罪の源」、29章「罪の結果」、30章「罪の重大性」
12
  • 日本福音主義神学会西部部会理事会(関西聖書神学校:12/28)
1
  •  生駒聖書学院講義(1/23-24)
    • 『キリスト教神学』:11章「神のことばの信頼性:無誤性」、12章「神のことばの力:権威」、13章「神の偉大さ」、14章「神の慈しみ深い善性」
    • 『福音主義神学A』:7章「敬虔主義の遺産と自由教会の伝統」、8章「近代のリベラリズムと福音派」
    • 『宗教の神学』:6章「霊魂の循環と祖先崇拝」、7章「日本仏教とアニミズム」、8章「儒教と天皇制」、9章「神道と天皇制」
 
2
  • 一宮基督教研究所 教師会(2/20, 12:30〜:生駒市)
 
3
  • 日本福音教会 春期拡大教職者会 講師:李光雨師